
ブルーベリーのオフトンが届きました
寒い時期にブルーベリーの木を守ってくれるバークが届きました! ブルーベリーのお布団、バーク。 木くずです。 土の乾燥を防いで、夏の温度上昇や、冬の霜よけ・凍結を防いでくれます。沼田市利根町の角石林業さんが届けてくれました!来年オープンのブルーベリーが元気に育って、美味しくなりますように!
たま農園は、都心から車で約2時間半。
赤城山をはじめとした山々が見える、畑の真ん中にあります。
人懐っこいネコたちと、たま農園の人びとが畑で繰り広げる、ゆるりとしたブログをお楽しみください( ΦωΦ )
寒い時期にブルーベリーの木を守ってくれるバークが届きました! ブルーベリーのお布団、バーク。 木くずです。 土の乾燥を防いで、夏の温度上昇や、冬の霜よけ・凍結を防いでくれます。沼田市利根町の角石林業さんが届けてくれました!来年オープンのブルーベリーが元気に育って、美味しくなりますように!
12月12日、ブルーベリーの成木が足りないので、ブルーベリー安曇野さまから再びブルーベリーの苗木を仕入れました! 今回、仕入させてもらったのは21本!ラビットアイ系の成木をお願いしました。今日も朝早くに長野を出発して苗を届けてくれました!お昼に届けてくださったので、さっそく午後から植えました! ブルーベリー...
12月7日、前橋市内の遊園地「るなぱあく」にて焼き芋デビューしました~! 12月は24日・26日にるなぱあくへ出店します! お知らせ 26日の出店後、焼き芋カーが壊れてしまいました・・・。今期の焼き芋は12月の1か月間という販売でしたが、お買い求めいただいたお客様、ありがとうございました!次のシーズンに機...
11月29日、沼田市の「ブルーベリーファーム雅園」様からブルーベリーの苗を仕入れました!ブルーベリーファーム雅園は群馬県のエコファーマー認定を受けていて、美味しいブルーベリーにこだわっています!仕入れの際には園主の金井さんからブルーベリーについて丁寧に教えていただきました。ありがとうございます!
11月25日、弟子仲間で 年間200万枚撮影する写真のプロ のカメラマンのこばとーんさん( @KOBATONE_PHOTO )にたま農園を撮影していただきました!秋で野菜が少ないのに、素敵な写真にしてもらえ、本当に感謝です! プロが撮るたま農園の畑! たまメシもワンランク上に?! たま農園のにゃんこたちが血...
11月23~24日、岡山よりたま農園へ弟子友達がお泊りに来てくれたので、弟子オフ会開催しました! 別名【ブルーベリー植えオフ(笑)】。 午後にたま農園へ到着したので、まずは獣医の弟子友に具合の悪い仔猫の様子も往診してもらいました! 11月はじめに風邪をひいてしまい家の中で様子を見ていたところ、急に体に力が入...
11月21日、ブルーベリー安曇野さまからブルーベリーの苗木を仕入れました!長野県安曇野市にあるブルーベリー園で、趣味から始めたブルーベリーが美味しいと評判になり始めた農園とのことで、園主のブルーベリーへの愛がとても感じられ、苗を購入することを決めました!わざわざ朝早くから長野を出発し、群馬のたま農園まで苗を...
11月18日ブルーベリーを植えるための穴をバックホーで掘っていただきました! 64個の穴を掘っていただき本当に助かりました!これで準備は万端!苗を待ちます!
弟子仲間のともっちさん( @s_tomoya1127 )がパレチの美味しい食べ方を教えてくれました♪なんと!その名も【全粒粉食パン on the パレチ‼️】。これは、無限パレチの予感?詳しいレシピも教えてもらいましたので、みなさんもぜひお試しを♪ 【全粒粉食パン on the ...
今回のメインはサツマイモ掘り! パレオ食として優秀な食材であるサツマイモを、土から掘り出すところから体験! 一日目、たま農園に到着して、昼食を済ませた後はみんなで畑へ GO ! ケールやほうれん草、不揃いニンジンなどの収穫を楽しんでいただきました♪ 野菜を収穫した後はたま農園慣例となった近隣の温泉へ!温泉の...