
ブルーベリーの栽培方法
ブルーベリーの栽培方法 ブルーベリーの栽培の仕方を教えてほしいとの声を頂いたので、少しずつ書いていきます。 ブルーベリーの品種 大まかに2種類 ハイブッシュとラビットアイ ハイブッシュが寒さに強く、関東よりも北の地域向け。 ラビットアイが暑さに強く、関東よりも南の地域向け。 &n...
たま農園は、都心から車で約2時間半。
赤城山をはじめとした山々が見える、畑の真ん中にあります。
人懐っこいネコたちと、たま農園の人びとが畑で繰り広げる、ゆるりとしたブログをお楽しみください( ΦωΦ )
ブルーベリーの栽培方法 ブルーベリーの栽培の仕方を教えてほしいとの声を頂いたので、少しずつ書いていきます。 ブルーベリーの品種 大まかに2種類 ハイブッシュとラビットアイ ハイブッシュが寒さに強く、関東よりも北の地域向け。 ラビットアイが暑さに強く、関東よりも南の地域向け。 &n...
少し前の話ですが…、 全国避難所拡大計画を掲げているたま農園(?)ですが、7月29日に千葉のnanakaさんという方の古民家をみんなで掃除してきました。 台所も掃除中のため、すみっこで料理をするたまさん 綺麗になったらみんなでたまメシ! その後はみんなで海で遊んできました~。 今後は民泊的なこともやる予定と...
先日の台風や昨今の雨での水害が日本各地で発生していますが、皆さま被害はありませんでしょうか? たま農園では定期野菜セットをご注文頂いている方へ、災害発生時に小さな支援物資として野菜セットを1回無料とさせて頂いております。 今回だけでなく、何か私たちの知らない災害などで被害に遭われてしまった場合、対応させて頂...
数日前、群馬県、埼玉県など、北関東や東北などにピンポン玉サイズの雹が降りましたが、皆さまお怪我などはありませんでしたでしょうか? たま農園の災害支援対策の一環として、野菜セットをご注文いただいている方で「家屋等や車がボコボコになった」「ケガをした」など、天災に見舞われた地域にお住まいの方には、野菜セットの料...
猫好きによる猫好きのための猫イベント!ニャンフェス受かっていたので、出展します~。 日時;4月17日(日)11:00〜16:00 場所;東京都立産業貿易センター 台東館 入場料;・前売券 600円 ・当日券 500円 ※小学生未満無料 ※当日券は会場にて13時から販売 たま農園 A-24 当日ぜひ遊びに来て...
お世話になっております。 たま農園のつーさんこと角田です。 先日、宮城、福島を中心とした大きな地震がありましたが、皆さまお怪我などはありませんでしたでしょうか? たま農園の災害支援対策の一環として、弟子野菜セットをご注文頂いている方で震度6以上の地域にお住まいの方には、野菜セットの料金を1回無料とさせて頂き...
たまさんが野菜の真空低温調理をいろいろと実験しております。 現在モニターさんたちに試食していただいている最中ですが、好評なので商品化に向けて動いています。 もちろん自分たちでも試食。 サツマイモは温度を変えて2段階で加熱することで、劇的な甘さに仕上がりました。 黒にんにくソースをつけていただきまーす!
近所の瀬戸農場様に養鶏の見学に行ってまいりました。 鶏たちがすごい可愛かったのと、近くでも鶏の独特の臭いがしなかったです。 特別に育て方をされているとのことで、この鶏舎の形も非常に計算されつくした形でした。 こちらは卵1個でこの価格というから驚きました。 たまさんがたくさん買っていったので、料理して食...
たま農園の経営理念を書き出してみました。 農家さんはこの道40年とかいう人がざらにいて、この道4年の私が味や品質で勝てる訳がないし、そこで勝負する意味も無い。 たま農園で野菜を買う人は、メンタリストDaiGoさんやつっしーさん、パレオさんがオススメしている野菜を大量に食べることで、自身のパフォーマンスを上げ...
つっしーさんとの芋ほりオフ会 2021年11月につっしーさんとの芋堀りオフ会が開かれました。 みんなでヤーコンやサツマイモを掘ってご満悦。 お昼はみんなで作ったたまメシでお腹いっぱいに! 楽しすぎてあっという間の1日となりました。 ありがとうございました~